運営についての重要事項に関する規定の概要
- HOME
- -
- 運営についての重要事項に関する規定の概要
高北国保病院 : 2025/03/11
更新情報
最終更新日:令和7年3月1日機関情報
機関名 | 佐川町立高北国民健康保険病院 |
---|---|
所在地 | 〒789-1201 |
高知県高岡郡佐川町甲1687番地 | |
電話番号 | 0889-22-1166 |
FAX番号 | 0889-22-7414 |
健診機関番号 | 3912510025 |
窓口となるメールアドレス | sk14103@town.sakawa.lg.jp |
ホームページ | https://www.town.sakawa.lg.jp/kouhoku_hospital/ |
経営主体 | 佐川町 |
開設者名 | 佐川町病院事業管理者 川上 雅史 |
管理者名 | 川上 雅史 |
第三者評価 | 未実施 |
認定取得年月日 | |
契約取りまとめ機関名 | 高知県医師会 |
所属組織名 |
スタッフ情報
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
医師 | 1人 | |
看護師 | 3人 | 1人 |
臨床検査技師 | 4人 | |
上記以外の健診スタッフ | 1人 |
施設及び設備情報
受診者に対するプライバシーの保護 | 有 |
---|---|
個人情報保護に関する規程類 | 有 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 |
血液検査 | 独自で実施 |
心電図検査 | 独自で実施 |
眼底検査 | 独自で実施 |
内部精度管理 | 実施 |
外部精度管理 | 実施 |
健診結果の保存や提出における標準的な電子的様式の使用 | 有 |
運営に関する情報
運営に関する情報 | 特定健康診査の実施形態 | 集団(施設型) | 実施日時 毎週火曜日 9:00~ 毎週木曜日 9:00~/15:00~ |
---|---|---|---|
特定健康診査の単価 | 7,094円以下/人 | ||
救急時の応急処置体制 | 有 | ||
苦情に対する対応体制 | 有 |
検査方法に関する情報
総コレステロール | 可視吸光光度法 |
---|---|
中性脂肪 | 可視吸光光度法 |
HDLコレステロール | 可視吸光光度法 |
LDLコレステロール | 可視吸光光度法 |
AST(GOT) | 紫外吸光光度法 |
ALT(GPT) | 紫外吸光光度法 |
γ-GT(γ-GTP) | 可視吸光光度法 |
アルブミン | 可視吸光光度法 |
ヘモグロビンA1c | 酸素法 |
尿糖 | 試験紙法 |
尿蛋白 | 試験紙法 |
血清クレアチニン | 可視吸光光度法 |
血清尿酸 | 可視吸光光度法 |
その他
実施可能な特定健康診査の件数 | 年間 745人 | 1日あたり 火曜 5人 木曜 10人 |