HOME > 水銀を含むごみの出し方についてのお願い
水銀を含むごみの出し方についてのお願い
町民課 : 2021/10/01
水銀は人体や環境に悪影響を及ぼすことから、ごみ焼却施設からの排出ガスに含まれる水銀には規制がされています。
もし水銀が大気中に排出され、排出量が環境基準値を超えることになれば、焼却施設を停止せざるを得ない状況となり、ごみの収集にも影響を及ぼしかねません。
わたしたちが利用している高吾北清掃センターでは、ごみの焼却による水銀の排出を最大限抑えるよう配慮し処理を行っていますが、ごみを燃やすことによる水銀の排出をなくすためには、住民のみなさまのご協力が不可欠です。
水銀を含むごみ
水銀を含むごみの種類は、「ごみの分け方・出し方」のパンフレットでご確認ください。
回収ボックスをご利用ください!
町内の下記の場所に「乾電池」と「水銀を含むもの(体温計、血圧計、温度計等)」の2種類の回収ボックスを設置していますので、ご利用をお願いします。
■ 回収ボックスの設置場所
役場庁舎、文化センター、健康福祉センターかわせみ、遊学館
各集落活動センター(斗賀野、尾川、黒岩、加茂)

PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。