HOME > 公募型プロポーザル 司牡丹酒造(株)焼酎蔵買取・整備事業 耐震補強基本計画及び活用計画策定業務
公募型プロポーザル 司牡丹酒造(株)焼酎蔵買取・整備事業 耐震補強基本計画及び活用計画策定業務
- 更新情報
・第二次審査結果の公表(5/30更新)
・第一次審査結果の公表(5/12更新)
・質問書に対する回答の公表
・(別表)評価基準表について、誤りがありましたので更新します。(4/17更新)
・追加資料【第5次総合計画】【(別紙2)旧浜口邸改修工事竣工図閲覧申請書】【2023・2024年度競争入札参加資格審査申請】を掲載します。(4/17更新)
司牡丹酒造(株)焼酎蔵買取・整備事業 耐震補強基本計画及び活用計画策定業務について、公募型プロポーザルを実施します。
第二次審査結果の公表
第一次審査結果の公表
実施の趣旨
佐川町では、「佐川町歴史的風致維持向上計画(第2期)」に基づき、司牡丹酒造(株)の焼酎蔵を買取り、耐震補強工事、老朽化している白壁の修理、内外装の整備を行い、酒造り歴史展示施設としての機能に加えて、隣接する「ほてい」、旧浜口家住宅と一体的に活用することで、「商い」にみる歴史的風致の維持向上に寄与するための事業を計画しています。
この業務は、司牡丹酒造(株)焼酎蔵買取・整備事業に係る耐震補強基本計画及び活用計画策定業務を委託するにあたり、専門的な知識や高度な技術と発想力をもって、魅力的な提案を受けるために、公募型プロポーザル方式により、受託候補者を選定することを目的として、実施するものです。
業務対象建造物等の概要
(1)名称司牡丹酒造(株)焼酎蔵
(2)所在地高岡郡佐川町1448番地1・1470番地
(3)建設年天保年間(1831~45年)との口伝
(4)計画区域
1.A棟:倉庫・酒母室(木造軸組・土蔵造544.92m2)
2.B棟:倉庫(土蔵造)・ムロ室(木造軸組170.28m2)
3.C棟:酒ギャラリーほてい(木造軸組170.13m2)
※指定管理により営業継続を予定
地積1,679.65m2(508.09坪)(別紙「配置図」のとおり)
※A棟・B棟・C棟以外の建物については、取り壊しを予定
実施スケジュール
内 容 | 日 程 |
公告日 | 令和5年4月3日(月) |
質問書の受付 | 令和5年4月3日(月)~4月10日(月)17:00 |
現地確認の申込期限 | 令和5年4月5日(水)12:00 |
現地確認 | 令和5年4月6日(木)14:00~15:00 令和5年4月7日(金)14:00~15:00 |
質問書に対する回答の公表 | 令和5年4月17日(月) |
参加表明書・技術提案書提出期限 | 令和5年5月9日(火)17:00 |
第1次審査(書類審査) | 令和5年5月11日(木)~5月12日(金) |
第1次審査結果の公表・通知 | 令和5年5月12日(金) |
第2次審査(プレゼンテーション) | 令和5年5月24日(水) |
結果公表・通知 | 令和5年6月2日(金) |
契約締結 | 決定後すみやかに締結 |
質問の受付
実施要領等の内容について疑義が生じた場合は、次により質問を受け付けます。質問に対する回答は、令和5年4月17日(月)に佐川町ウェブサイトにて公表予定です。
(A)受付期間
令和5年4月3日(月)~4月10日(月)17:00まで
(B)提出方法
質問書(様式第1号)を作成のうえ、事務局へメール
(sk02010@town.sakawa.lg.jp)で提出してください。
- 質問に対する回答
現地確認
日時
(ア)令和5年4月6日(木)14:00~15:00
(イ)令和5年4月7日(金)14:00~15:00
(B)受付期間
令和5年4月3日(月)~4月5日(水)12:00まで
参加を希望される場合は、(別紙)現地確認申込シートを事務局へメール(sk02010@town.sakawa.lg.jp)により提出して下さい。なお、現地確認日以外の日時に見学を希望する場合は、司牡丹酒造(株)山岡専務(TEL0889-22-1211)まで個別にお問い合わせください。
参加表明書・技術提案書の提出
提出期限:令和5年5月9日(火)17:00まで
配布資料について
下記のリンクをクリックしてダウンロードしてください。
- 実施要項
- 仕様書
- 提出書類
(別紙2)旧浜口邸改修工事竣工図 閲覧申請書(Word:8KB)
(様式第4号)事務所の技術職員・資格表(Word:17KB)
(様式第6号)総括技術者の資格及び業務実績(Word:19KB)
(様式第8号)人員・協力事務所等配置計画(Word:21KB)
- その他参考資料
問い合わせ先及び提出先
まちづくり推進課 企画おもてなし係
〒789-1292 高知県高岡郡佐川町甲1650番地2
電話 : 0889-22-7740
FAX : 0889-22-1119
E-mail : sk02010@town.sakawa.lg.jp

PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。