HOME > 令和5年4月からマイナンバーカードを利用したオンライン申請が可能になりました
令和5年4月からマイナンバーカードを利用したオンライン申請が可能になりました
健康福祉課 : 2023/06/08
 子育てや介護などの一部の行政手続において「マイナポータルのぴったりサービス」を利用してオンライン申請(電子申請)ができるようになりました。
 これにより、従来は窓口に出向く必要のあった申請や届出などの手続を、パソコンやスマートフォンを利用して「いつでも」「どこでも」行うことができます。
マイナポータルとは
国が運営する行政手続オンライン窓口です。ぴったりサービスの他、行政機関等が保有する自分の情報を確認したり(わたしの情報)、行政機関間でやりとりされた自分の情報の確認(やりとり履歴)することができます。
ぴったりサービスとは
マイナポータルのサービス検索・電子申請機能を利用し、手続をオンラインで行えるサービスです。これまで役場に来庁し、紙などで提出していた各種申請が、マイナンバーカードを使ってオンライン申請(電子申請)することができます。
ぴったりサービスが利用できる手続一覧
 一覧の手続名をクリックすると手続ページ(外部サイト)に直接アクセスすることができます。
 オンライン申請(電子申請)にはマイナンバーカードによる電子署名が必要です。
マイナンバーカードのICチップに搭載されている電子証明書のうち、「署名用電子証明書」(英数字6文字以上16文字以下のパスワード)をいいます。
			制度・サービス | 
			
			手続名 | 
			
			問い合わせ先 | 
		
|---|---|---|
| 
			 妊娠・出産  | 
			
			 健康福祉課  | 
		|
| 
			 子育て 
  | 
			
			 健康福祉課  | 
		|
| 
			 高齢者・介護  | 
			
			 健康福祉課  | 
		|
手続の拡充に当たっては、HP・広報等でお知らせさせていただきます。