HOME > 令和7年度「週休2日制工事」の実施について

令和7年度「週休2日制工事」の実施について

建設課 : 2025/07/11

【更新情報】
  ●令和7年7月3日、佐川町実施要領を一部改正しました。変更概要は以下のとおりです。

   (1)更新適用日:令和7年7月1日から積算し、発注する工事から適用する
   (2)変更内容 :「通期の週休2日」を削除し、「週単位の週休2日」を新設するもの
          「月単位の週休2日」はこれまでどおりで変更なし
   (3)変更理由 :高知県実施要領の変更に合わせ、町実施要領を変更するもの
          土日の完全週休2日制を目指すため、週単位を促し、処遇改善を進める
   (4)その他事項:町独自の制度(受注者希望型、対象外工事の諸条件)は変更しない

制度の目的


~地域の暮らしを守る、魅力的で持続可能な建設業へ~
 

 日常生活に欠かせない道路・橋梁・河川等のインフラ整備や災害時の復旧活動等において、建設業は住民と密接した重要な役割を担っています。その建設業で働く労働者の処遇改善等の「働き方改革」を推進し、担い手の確保や生産性向上等の課題解決を図るため、「週休2日制工事」制度を導入します。

 
「週休2日制工事」とは
 週休2日を休工日の基本とし、休工日には巡回パトロールや保守点検等、現場管理上必要な作業を除く全ての作業を中断し、現場を閉所するもの。毎月ごとに休暇日数割合(2/7=28.5%)を計算する「月単位の週休2日制」と、毎週ごとに計算する「週単位による週休2日制」の2種類がある。


佐川町実施要領について

 

  最新版の佐川町実施要領及び別紙様式等については、下記のページからご覧ください。
 


▼資料はこちらから

 ・最新版(令和7年7月1日以降に積算した工事から適用)
 

佐川町「週休2日制工事」実施要領(PDF:117KB)

別紙1(PDF:35KB)

別紙2(Word:11KB)

別紙3(PDF:42KB)

別紙4(Excel:19KB)

別紙5(PDF:655KB)

(参考資料)制度運用フローチャート(PDF:141KB)

(参考資料)新旧対照表(PDF:121KB)

実施要領(全体版)(PDF:1MB)


 ・【旧】改正前の資料(令和7年6月30日までに積算した工事)

【旧】佐川町「週休2日制モデル工事」実施要領(PDF:115KB)

【旧】別紙1(PDF:39KB)

【旧】別紙2(Word:11KB)

【旧】別紙3(PDF:47KB)

【旧】別紙4(Excel:21KB)

【旧】別紙5(PDF:677KB)

【旧】(参考資料)制度運用フローチャート(PDF:142KB)

【旧】実施要領(全体版)(PDF:1.14MB)


Adobe Reader

PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。



PAGE TOP