HOME > 佐川町生ごみ処理機等購入補助金について

佐川町生ごみ処理機等購入補助金について

住民課 : 2025/10/01

1. 概要

 一般家庭から出る生ごみの減量及び資源化を促進し、その意識向上を図るため、生ごみ処理機等を購入し設置した方に対し、補助を行うものです。

2.補助対象処理機

 (1)生ごみ処理容器 
    微生物による発酵及び分解を利用して生ごみを堆肥化する容器(コンポスト型)
 (2)生ごみ処理機
    生ごみをバイオ等の力で分解し、又は乾燥する機器で、電力を動力源とするもの
 
  ※補助の対象数は、生ごみ処理容器及び生ごみ処理機それぞれ1世帯につき1基ずつとなります。

3.補助金額等

 補助上限額:生ごみ処理容器   5,000円
       生ごみ処理機  30,000円
 補助率  :1/2(百円未満切り捨て)

4. 申請に必要な書類

 交付申請書に、下記の書類を添付して住民課に提出してください。
 (1)補助対象処理機の購入に係る領収書
 (2)メーカー保証書の写し(生ごみ処理機の場合のみ)
 (3)町税完納証明書

5.申請受付期間

 令和7年10月1日(水)~令和8年3月31日(火)【必着】

6.佐川町生ごみ処理機等購入補助金交付要綱

佐川町生ごみ処理機等購入補助金交付要綱(PDF:62KB)

交付申請書(Word:12KB)

交付請求書(Word:14KB)


Adobe Reader

PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。



PAGE TOP