HOME > 戸籍の届出
戸籍の届出
住民課 : 2025/02/05
戸籍とは、出生から死亡までの出来事の記録のことをいいます。届出するときに必要なもの等は、下表のようになっています。くわしくは、住民課4番 戸籍係にお問い合わせください。
こんなときは | なにを | いつまでに | 届けに必要なもの |
---|---|---|---|
子どもが生まれたとき | 出生届 | 生まれた日から14日以内 |
|
結婚するとき | 婚姻届 | 届出をした日 から法律上の効力が発します |
※成人の証人2人の署名 ※婚姻届を出しても住所の変更はさ れません。 住所変更もされる場合は、転入/転出/転居の届が必要です。 |
死亡したとき | 死亡届 | 死亡を知った 日から7日以内 |
|
年金手続、 国民健康保険手続 など | 14日以内 |
|
※その他離婚届、養子縁組(離縁) 届、入籍届、分籍届、認知届などがあります。
※婚姻届・離婚届・養子縁組届などの戸籍の届出の際には、運転免許証・マイナンバーカード・パスポートなどの本人確認できる書面を持参してください。