○佐川町行政組織規則

平成10年4月7日

規則第11号

(趣旨)

第1条 この規則は、町長及び会計管理者の権限に属する事務を分掌させるための行政組織について必要な事項を定めるものとする。

(組織及び分掌事務)

第2条 佐川町課設置条例(平成10年佐川町条例第17号)により設置された課の内部組織及びその分掌事務は、別表第1のとおりとする。

(会計課)

第3条 地方自治法(昭和22年法律第67号)第171条第5項の規定により、会計管理者の権限に属する事務及びこの規則によりその所管事項となった事務を処理する内部組織として会計課を置く。

2 会計課に会計係を置き、その分掌事務は別表第2のとおりとする。

(職の設置及びその職務)

第4条 第2条に規定する組織に、次の職員を置く。

(1) 課 課長、課長補佐

(2) 室 室長

(3) 保育所 所長

(4) 係 係長

2 前項に規定する職員の職務は、別表第3のとおりとする。

3 第1項に規定する職員のほか、必要に応じ別表第4に掲げる職員を置き、その職務は同表に掲げるとおりとする。

(施行期日等)

1 この規則は、公布の日から施行し、平成10年4月1日から適用する。

(佐川町行政組織規則の廃止)

2 佐川町行政組織規則(平成7年佐川町規則第7号)は、廃止する。

(平成11年4月1日規則第4号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成11年4月2日規則第8号)

この規則は、公布の日から施行し、平成11年4月1日から適用する。

(平成12年3月31日規則第11号)

この規則は、平成12年4月1日から施行する。

(平成12年4月10日規則第17号)

この規則は、公布の日から施行し、平成12年4月1日から適用する。

(平成13年3月30日規則第8号)

この規則は、平成13年4月1日から施行する。

(平成14年2月21日規則第4号)

この規則は、平成14年3月1日から施行する。

(平成14年9月27日規則第33号)

この規則は、平成14年10月1日から施行する。

(平成15年3月31日規則第4号)

この規則は、平成15年4月1日から施行する。

(平成15年4月17日規則第9号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成16年3月29日規則第14号)

この規則は、平成16年4月1日から施行する。

(平成16年7月27日規則第22号)

この規則中第1条の規定は公布の日から施行し、同条による改正後の佐川町行政組織規則は、平成16年5月1日から適用し、第2条の規定は同年8月1日から施行する。

(平成16年9月30日規則第24号)

この規則は、平成16年10月1日から施行する。

(平成17年3月30日規則第8号)

この規則は、平成17年4月1日から施行する。

(平成18年3月31日規則第19号)

この規則は、平成18年4月1日から施行する。

(平成18年8月24日規則第35号)

この規則は、平成18年9月1日から施行する。

(平成19年3月30日規則第6号)

この規則は、平成19年4月1日から施行する。

(平成20年3月28日規則第8号)

この規則は、平成20年4月1日から施行する。

(平成21年4月3日規則第8号)

この規則は、公布の日から施行し、平成21年4月1日から適用する。

(平成21年6月15日規則第12号)

この規則は、平成21年7月1日から施行する。

(平成22年3月31日規則第12号)

この規則は、平成22年4月1日から施行する。

(平成23年4月1日規則第9号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成24年3月30日規則第7号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成25年3月29日規則第10号)

この規則は、平成25年4月1日から施行する。

(平成26年3月31日規則第8号)

この規則は、平成26年4月1日から施行する。

(平成27年3月31日規則第10号)

この規則は、平成27年4月1日から施行する。

(平成28年3月31日規則第9号)

この規則は、平成28年4月1日から施行する。

(平成29年3月31日規則第3号の2)

この規則は、平成29年4月1日から施行する。

(平成30年3月30日規則第5号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成30年4月1日規則第8号)

この規則は、平成30年4月1日から施行する。

(平成31年4月1日規則第8号)

この規則は、平成31年4月1日から施行する。

(令和2年4月1日規則第14号)

この規則は、令和2年4月1日から施行する。

(令和2年9月25日規則第32号)

この規則は、公布の日から施行する。

(令和3年4月1日規則第5号)

この規則は、令和3年4月1日から施行する。

(令和4年4月1日規則第9号)

この規則は、令和4年4月1日から施行する。

(令和5年3月31日規則第21号)

この規則は、令和5年4月1日から施行する。

(令和6年4月1日規則第18号)

この規則は、令和6年4月1日から施行する。

(令和6年4月1日規則第19号)

この規則は、令和6年4月1日から施行する。

別表第1(第2条関係)

総務課

総務係

(1) 公印の管理に関すること。

(2) 情報公開及び個人情報保護に関すること。

(3) 行政相談に関すること。

(4) 文書の収受、集配及び発送に関すること。

(5) 文書の保存及び管理に関すること。

(6) 栄典及び表彰に関すること。

(7) 市町村交通災害共済に関すること。

(8) 訴訟に関すること(他の課の主管に属するものを除く。)。

(9) 固定資産評価審査委員会に関すること。

(10) 組織及び機構に関すること。

(11) 事務の改善及び能率の向上に関すること。

(12) 権限委譲に関すること。

(13) 職員の任免、分限、懲戒及び表彰に関すること。

(14) 職員の給与、勤務時間、旅費その他の勤務条件に関すること。

(15) 職員(非常勤職員(会計年度任用職員を含み、一部事務組合が災害補償を行う者を除く。)を含む。)の災害補償制度に関すること。

(16) 職員の人材育成及び派遣に関すること。

(17) 職員の福利厚生、共済等に関すること。

(18) 会計年度任用職員等の給与、勤務時間、旅費その他の勤務条件に関すること。

(19) 特別職報酬等審議会に関すること。

(20) 自衛官の募集に関すること。

(21) 字の区域及び名称変更に関すること。

(22) 条例、規則等の審査及び公告式に関すること。

(23) 町議会に提出する議案の審査及び一般質問に関すること。

(24) 男女共同参画に関すること。

(25) 選挙管理委員会に関すること。

管財契約係

(1) 公有財産管理に係る総合調整に関すること。

(2) 公共財産(公共土木施設及び農林水産業施設であるものを除く。)管理事務の総括に関すること。

(3) 普通財産の取得、管理及び処分に関すること(他の課の主管に属するものを除く。)。

(4) 入札、契約及び検査関係事務の総括に関すること。

(5) 用地関係事務の総括に関すること。

(6) 財産の登記に関すること。

(7) 庁舎並びにその附属施設及び設備の管理に関すること。

(8) 物品管理事務の総括に関すること。

(9) 町有自動車の管理の総括に関すること。

(10) 町有墓地に関すること。

(11) 公営住宅の維持管理及び建設計画に関すること。

(12) その他住宅行政に関すること。

財政係

(1) 財政計画の立案に関すること。

(2) 歳入歳出予算に関すること。

(3) 国、県支出金収入の総括に関すること。

(4) 地方交付税に関すること。

(5) 交付金(国有資産等所在市町村交付金及び納付金に関することを除く。に関すること。

(6) 譲与税に関すること。

(7) 基金に関すること。

(8) 町債に関すること。

(9) 財務統計に関すること。

(10) 新公会計に関すること。

(11) その他財政に関すること。

情報政策係

(1) 情報システムの運用・管理に関すること。

(2) 情報システムの導入・更新・廃止に関すること。

(3) ICTアカウント(ホームページ、SNS、クラウドサービス含む。)管理に関すること。

(4) 庁内ネットワークの運用管理に関すること。

(5) 特定個人情報保護及び情報セキュリティに関すること。

(6) ICT活用や情報政策に関する情報収集に関すること。

(7) 社会保障・税番号制度に関すること。

(8) その他ICT活用や情報政策全般に関すること。

危機管理対策室

危機管理対策係

(1) 消防に関すること。

(2) 防災に関すること。

(3) 交通安全に関すること。

(4) 防犯に関すること。

(5) 防災行政無線に関すること。

(6) 自主防災組織に関すること。

(7) 集落整備に関すること。

まちづくり推進課

企画政策係

(1) 秘書に関すること。

(2) 佐川町庁議の庶務に関すること。

(3) 町行政の重要施策の企画及び総合調整に関すること。

(4) 町の総合計画の策定及び進行管理に関すること。

(5) 住民との協働のまちづくり支援事業の推進に関すること。

(6) 集落活動センターに関すること。

(7) 地域公共交通に関すること。

(8) 統計調査(他の課の主管に属するものを除く。)に関すること。

(9) 広報広聴に関すること。

(10) 「広報さかわ」の編集及び発行に関すること。

(11) 自治会長会に関すること。

(12) 国際及び国内の交流の推進及び調整に関すること。

(13) 国土利用計画法(昭和49年法律第92号)に関すること。

企画おもてなし係

(1) 観光振興施策の計画及び立案に関すること。

(2) 観光資源の開発及び活用等に関すること。

(3) その他観光振興に関すること。

(4) 歴史的風致事業に関すること。

(5) 移住促進に関すること。

(6) 地域おこし協力隊に関すること。

(7) 牧野公園整備計画(10年計画)の実施に関すること。

(8) 広域行政の推進に関すること。

住民課

国保住民税係

(1) 法定普通税(固定資産税及び特別土地保有税を除く。)及び目的税(国民健康保険税等)の賦課及び課税台帳の調製並びに保管に関すること。

(2) 所管業務に係る諸証明に関すること。

資産税係

(1) 固定資産税及び特別土地保有税の賦課及び課税台帳の調製並びに保管に関すること。

(2) 土地台帳、家屋台帳、名寄帳並びに土地公図の調製及び保管に関すること。

(3) 固定資産の評価に関すること。

(4) 国有資産等所在市町村交付金に関すること。

(5) 国土調査に基づく関係帳票等の整備保管に関すること。

(6) その他国土調査に関すること。

(7) 嘱託登記に関すること。

(8) 所管業務に係る諸証明に関すること。

収納管理係

(1) 町税等の徴収に関すること。

(2) 町税の収納に関すること。

(3) 未収金等についての総合的な対策に関すること。

(4) 所管業務に係る諸証明に関すること。

戸籍係

(1) 戸籍に関すること。

(2) 住民基本台帳に関すること。

(3) 印鑑登録に関すること。

(4) 犯罪人名簿及び破産者名簿に関すること。

(5) 埋火葬許可に関すること。

(6) 相続税法(昭和25年法律第73号)第58条及び人口動態統計調査に関すること。

(7) 個人番号通知書・マイナンバーカード交付等関連事務に関すること。

(8) 戸籍並びに住民基本台帳の電子処理及び保管に関すること。

(9) 犯罪被害者支援に関すること。

(10) 在留関連事務に関すること。

(11) 人権施策に関すること。

(12) 窓口DXの推進に関すること。

保険年金係

(1) 国民健康保険に関すること(国民健康保険税の賦課徴収に関することを除く。)。

(2) 国民健康保険事業の運営に関する協議会に関すること。

(3) 国民年金に関すること。

(4) 後期高齢者医療に関すること。

生活環境係

(1) 廃棄物の処理及び清掃に関する法律(昭和45年法律第137号)に関すること。

(2) 環境の保全に関すること。

(3) 公害に関すること。

(4) 環境審議会に関すること。

(5) 狂犬病予防に関すること。

(6) そ族昆虫駆除に関すること。

(7) 墓地(町営墓地を除く。)に関すること。

(8) 消費者行政に関すること。

(9) 浄化槽に関すること。

(10) 地域振興策の取りまとめ・推進に関すること。

健康福祉課

子育て支援係

(1) 子ども・子育て支援に関すること。

(2) 保育行政に関すること。

(3) 児童手当及び児童扶養手当に関すること。

(4) ひとり親家庭支援に関すること。

(5) 予防接種(乳幼児)に関すること。

(6) その他、児童福祉の事務に関すること。

(7) 少子化対策に関すること。

子どもサポート係

(1) 母子保健に関すること。

(2) 子育て世代包括支援センターに関すること。

(3) 児童相談に関すること。

(4) 子ども家庭総合支援拠点に関すること。

(5) 要保護児童対策地域協議会に関すること。

(6) DV被害者の相談支援に関すること。

(7) 障害児の相談支援及び権利擁護に関すること。

(8) 障害児虐待防止センターに関すること。

(9) 少子化対策に関すること。

障害支援係

(1) 障害福祉サービスの支給決定に関すること。

(2) 障害者手帳に関すること。

(3) 福祉医療に関すること。

(4) 障害者自立支援医療に関すること。

(5) 障害児者の手当に関すること。

(6) 障害者就労施設等からの物品等の調達の推進に関すること。

(7) 障害を理由とする差別の解消の推進に関すること。

(8) 障害者福祉に関すること。

(9) 難病対策に関すること。

(10) 自殺対策に関すること。

(11) 薬物乱用防止に関すること。

介護保険係

(1) 介護保険に関すること。

(2) 介護予防施策の推進に関すること。

(3) 老人福祉施設の入所措置に関すること。

(4) その他高齢者福祉に関すること。

地域福祉係

(1) 健康増進及び食育推進に関すること。

(2) 献血事業の推進に関すること。

(3) がん対策に関すること。

(4) 災害医療に関すること。

(5) 感染症対策・予防接種(高齢者)に関すること。

(6) その他地域保健及び公衆衛生に関すること。

(7) 災害時要配慮者対策に関すること。

(8) 民生委員・児童委員に関すること。

(9) 生活保護に関すること。

(10) 行旅病人及び行旅死亡人に関すること。

(11) 更生保護に関すること。

(12) 軍人恩給、特別弔慰金及び遺族会に関すること。

(13) あったかふれあいセンター(補助金)に関すること。

(14) 社会福祉協議会及びその他福祉団体に関すること。

(15) その他社会福祉及び地域福祉に関すること。

地域包括支援センター係

(1) 地域と連携した介護予防の推進に関すること。

(2) 高齢者の多様な生活支援サービスの体制整備に関すること。

(3) 地域包括支援センター(高齢者の相談支援、権利擁護等)に関すること。

(4) 地域包括ケアシステムの構築に関すること。

(5) 認知症施策の推進に関すること。

(6) 指定介護予防支援事業所に関すること。

(7) あったかふれあいセンター(運営)に関すること。

(8) その他高齢者福祉に関すること。

(9) 障害者の相談支援及び権利擁護に関すること。

保育所

(1) 町立保育所の運営管理に関すること。

産業振興課

林業振興係

(1) 林業行政の企画及び調整に関すること。

(2) 林業構造の改善に関すること。

(3) 林業の就業改善及び後継者対策に関すること。

(4) 林産物の生産振興に関すること。

(5) 自伐林業の振興に関すること。

(6) その他林業の振興に関すること。

(7) 林産業技術の普及に関すること。

(8) 林業の経営指導及び流通対策に関すること。

(9) 林道の維持管理に関すること。

(10) 林業土木事業の計画及び立案に関すること。

(11) 林業土木事業の実施に係る地元調整に関すること。

(12) 林業土木事業の設計、指導監督及び施工に関すること。

(13) 林業施設の防災に関すること。

(14) その他林業土木事業に関すること。

農業振興係

(1) 農業行政の企画及び調整に関すること。

(2) 農業振興地域の整備に関すること。

(3) 農業構造の改善に関すること。

(4) 山村地域の振興に関すること。

(5) 農業の就業改善及び後継者対策に関すること。

(6) 農山村の生活環境改善に関すること。

(7) 農産物の生産振興に関すること。

(8) その他農業の振興に関すること。

(9) 畜産振興及び生産環境対策に関すること。

(10) 農畜産業技術の普及に関すること。

(11) 農産物の防疫及び家畜保健衛生に関すること。

(12) 農業の経営指導及び流通対策に関すること。

(13) 農業委員会及び関係団体との連絡調整に関すること。

(14) 高知県広域食肉センターに関すること。

(15) 農業土木事業の計画及び立案に関すること。

(16) 農業土木事業の実施に係る地元調整に関すること。

(17) 農業土木工事の設計、指導監督及び施工に関すること。

(18) 農業施設及び農地の防災に関すること。

(19) その他農業土木事業に関すること。

商工振興係

(1) 商工振興施策の計画及び立案に関すること。

(2) 中小企業の育成に関すること。

(3) 労働行政に関すること。

(4) 企業誘致に関すること。

(5) 計量に関すること。

(6) その他商工振興に関すること。

建設課

技術監理係

(1) 公共土木施設の新設改良に関すること。

(2) 公共土木施設の維持修繕に関すること。

(3) 公共土木施設の災害復旧に関すること。

(4) 公共土木施設の管理に関すること。

(5) 町道等の認定、廃止及び変更に関すること。

(6) 公共土木事業の設計、指導等に関すること。

(7) 国又は県が行う公共土木事業への協力等に関すること。

(8) その他土木事業に関すること。

(9) 都市計画の策定に関すること。

(10) 都市計画事業の実施に関すること。

(11) 都市計画施設の新設改良に関すること。

(12) 都市計画施設の維持修繕に関すること。

(13) 都市計画施設の管理に関すること。

(14) 建築工事の設計施工に関すること。

(15) 営繕工事の設計施工に関すること。

(16) 建築基準法(昭和25年法律第201号)に関すること。

(17) 建築指導に関すること。

(18) 建築統計調査に関すること。

(19) その他都市計画及び建築に関すること。

(20) 住宅新築資金等貸付事業に関すること。

(21) 工務に係る技術協力及び支援に関すること。

(22) 法定外公共用財産に関すること。

(23) 歴史的風致事業の実施に関すること。

(24) 農林業施設及び農地の災害復旧に関すること。

水道係

(1) 飲料水供給施設整備事業に関すること。

別表第2(第3条関係)

会計係の分掌事務

(1) 出納事務及び決算に関すること。

(2) 予算照査に関すること。

(3) 現金及び財産の記録管理に関すること。

(4) 収入及び支出命令の審査に関すること。

(5) 歳入歳出外現金、有価証券等の収納管理に関すること。

(6) 指定金融機関に関すること。

(7) 基金に属する現金及び有価証券の収納保管に関すること。

(8) その他会計事務に関すること。

(9) 受付案内に関すること。

別表第3(第4条関係)

職務

課長

課の業務を掌理し、所属職員を指揮監督するほか、庁議の構成員として課行政の基本方針及び重要施策の協議等に参画する。

課長補佐

課長を補佐し、担当する業務を掌理するとともに所属職員を指揮監督するほか、担当する業務に関し課局室相互間の連絡調整に当たる。

室長

課長を補佐し、室の業務及び担当する業務を掌理するとともに所属職員を指揮監督するほか、担当する業務に関し課局室相互間の連絡調整に当たる。

所長

保育所の業務を掌理し、所属職員を指揮監督する。

係長

係の業務を掌理し、所属職員を指揮監督する。

別表第4(第4条関係)

職務

参事

特命の業務を掌理し、所属職員を指揮監督する。

副参事

特命の特に高度の専門的業務に従事し、当該業務に従事する職員を指揮監督する。

主監

特に高度の知識又は経験を必要とする業務に従事し、当該業務に従事する職員を指揮監督する。

担当係長(職務の内容に応じた特定の名称を冠した係長をいう。)

特命の相当高度の専門的業務に従事し、当該業務に従事する職員を指揮監督する。

主任

相当高度の専門的業務に従事する。

主幹

相当高度の業務に従事する。

主査

高度の業務に従事する。

主事

定型的な事務に従事する。

技師

定型的な技術に従事する。

主任保育士

担任の業務を掌理する。

保育士

保育業務に従事する。

保健師

保健指導業務に従事する。

消防主任

消防防災に関する事務に従事する。

交通安全主任

交通安全に関する事務に従事する。

主任技能員

高度の経験を要する技能労務及び事務補助の業務に従事する。

技能員

調理、自動車の運転、印刷その他の技能労務及び事務補助に従事する。

佐川町行政組織規則

平成10年4月7日 規則第11号

(令和6年4月1日施行)

体系情報
第3編 執行機関/第1章 長/第1節 事務分掌
沿革情報
平成10年4月7日 規則第11号
平成11年4月1日 規則第4号
平成11年4月2日 規則第8号
平成12年3月31日 規則第11号
平成12年4月10日 規則第17号
平成13年3月30日 規則第8号
平成14年2月21日 規則第4号
平成14年9月27日 規則第33号
平成15年3月31日 規則第4号
平成15年4月17日 規則第9号
平成16年3月29日 規則第14号
平成16年7月27日 規則第22号
平成16年9月30日 規則第24号
平成17年3月30日 規則第8号
平成18年3月31日 規則第19号
平成18年8月24日 規則第35号
平成19年3月30日 規則第6号
平成20年3月28日 規則第8号
平成21年4月3日 規則第8号
平成21年6月15日 規則第12号
平成22年3月31日 規則第12号
平成23年4月1日 規則第9号
平成24年3月30日 規則第7号
平成25年3月29日 規則第10号
平成26年3月31日 規則第8号
平成27年3月31日 規則第10号
平成28年3月31日 規則第9号
平成29年3月31日 規則第3号の2
平成30年3月30日 規則第5号
平成30年4月1日 規則第8号
平成31年4月1日 規則第8号
令和2年4月1日 規則第14号
令和2年9月25日 規則第32号
令和3年4月1日 規則第5号
令和4年4月1日 規則第9号
令和5年3月31日 規則第21号
令和6年4月1日 規則第18号
令和6年4月1日 規則第19号